テレビ出演

  • 『スカパー!落語 RAKUGO★新作ルーキーズ ♯2』2022.11.1
  • NHK総合『令和4年度 NHK新人落語大賞』2022.11.23
  • 日本テレビ『笑点』2022.3.6
  • 日本テレビ『笑点』2022.2.27
  • BS日テレ『笑点特大号』2022.2.9
  • BSフジ『Zabu-1グランプリ 2022』2022.1.29
  • TBSチャンネル2『新春落語研究会』2022.1.9
  • BS日テレ『笑点特大号』2021.12.1
  • 日本テレビ『笑点』2021.11.7
  • TBSチャンネル1『落語研究会』2021.7.3
  • BS日テレ『笑点特大号』2021.4.28
  • BS日テレ『笑点特大号』2021.4.7
  • BS日テレ『笑点特大号』2021.3.18
  • BS日テレ『笑点特大号』2021.3.11
  • BS日テレ『笑点特大号』2021.2.25
  • フジテレビ『Zabu-1グランプリ 2021』2021.1.30
  • NHK BSプレミアム『新日本風土記 スペシャル「東京紅白歌合戦」』2020.12.25
  • CSテレ朝チャンネル『桂雀々×三遊亭兼好のGINZA SIXで落語でごじゃる』2020.8.22
  • NHK総合『桂文珍の演芸図鑑』2020.8.9
  • BS日テレ『笑点特大号』2020.5.7
  • BS日テレ『笑点特大号』2020.4.9
  • BS日テレ『笑点特大号』2020.3.12
  • BS日テレ『笑点特大号』2020.2.27
  • BS日テレ『笑点特大号』2020.2.13
  • フジテレビ『Zabu-1グランプリ』2020.1.30
  • NHK大河ドラマ『いだてん』2019.6.15
  • 中京テレビChuun『ささしま落語』2019.3.8・4.22
  • NHK総合『立川志らくの演芸図鑑』2019.2.17
  • テレビ神奈川『ハマナビ』2019.2.2
  • dTVチャンネル『春風亭昇太のピローな噺』2018.12.20
  • dTVチャンネル『春風亭昇太のピローな噺』2018.11.15
  • NHK総合『平成30年度 NHK新人落語大賞』2018.11.4
  • BS12『夕やけミッドナイト寄席』2018.10.6・10.13
  • 中京テレビChuun『ささしま落語』2018.6.1~7.21
  • NHK総合『林家正蔵の演芸図鑑』2018.1.21
  • BS12『ミッドナイト寄席ゴールデン』2017.6.18
  • フジテレビニュースチャンネル『ホウドウキョク』2017.6.9
  • Hulu『落語侍 3分らくご』2017.5.8
  • BS12『ミッドナイト寄席』2016.10.11

ラジオ出演

広告出演

  • 横浜市営地下鉄ブルーライン『桜木町駅』大看板「横浜にぎわい座」2019.3.19~

ウェブメディア掲載

新聞・雑誌掲載

講演会・ワークショップ

  • 株式会社QUICK『SDGsやサステナブルの社内浸透を目的とした特別講演』2022.12.5
  • 滋賀労働局職業安定部(ハローワーク)『35歳~54歳の就職応援セミナー』2022.11.14
  • 伊藤忠丸紅鉄鋼『環境CSRと近江商人「三方よし」』落語・講演 2019.9.6
  • 叶匠寿庵『伝統芸能界の「御礼」』2017.3.20
  • 明治安田生命『日本の食と文化を楽しむ会』(第1回2016.10.15)3年連続実施
  • アンリツプロアソシエ(神奈川)『独演会とワークショップ』2019.9.20
  • 『逗子こども落語教室』講師 (1年目 2019.6.24~11.16)毎年実施
  • アトレ目黒『夕ぐれ寄席・子供落語体験』2019.8.25
  • 宮崎県環境改善推進大会『環境落語と講演』2019.10.18
  • ココクル平野(福岡)『SDGs新作落語×SDGsカードゲーム』2020.2.2
  • 大津市役所市民部いじめ対策推進室(滋賀)『なぜ私が落語家を目指したのか』落語・講演 2019.2.21
  • 練馬手をつなぐ親の会『障がいをもつお子様への落語実演と体験』2017.1.25
  • 中央大学 多摩キャンパス『大学で学ぶこと』講演 2016.12.21
  • 帝京大学 八王子キャンパス『コミュニケーションについての講演』2017.4.11
  • 鹿児島中央高等学校『落語実演と寄席囃子教室』2019.9.19
  • 板橋区立中台中学校『3年生向け落語実演と卒業後についての講演』(第1回2017.2.20)毎年実施
  • 板橋区立中台中学校『1.2年生向け落語実演と体験』(第1回 2016.12.19)毎年実施
  • 逗子市立逗子小学校(神奈川)『落語実演と体験』2019.11.26
  • むくどり風の丘保育園(神奈川)『<2部>保護者・ご近所様向け落語』(第1回 2017.7.27)毎年実施
  • むくどり風の丘保育園(神奈川)『<1部>1歳~5歳児向け・ちょっと怖い落語を聞いて、言葉と想像力を身につけよう』(第1回 2017.7.27)毎年実施
  • 調布市E様ご自宅『ご近所様向け落語実演と体験』2015.11.28
  • 青葉寄席(千葉)『お客様のお題で作る地元の落語』2020.1.5
  • 高根台公民館講座(千葉)『落語に見る江戸の食』2019.11.7
  • 老人ホーム チャームプレミア目白お留山『落語仕草体験で体を動かそう』(第1回 2017.8.26)毎年実施
  • 北沢生涯学習セミナー『笑いは健康の源!』(第1回 2016.9.27)毎年実施

その他